2009年11月30日月曜日
18:43
|
By よいはる

新横浜といえば、神奈川県で二つしかない新幹線の停車駅の一つ。
もう一つの停車駅、小田原には先週行きましたね。
新幹線なんてもう10年以上乗っていません。
2009年11月30日月曜日
7:02
|
By よいはる

ここのところ、絞りを絞って風景をとることが多かったので、たまにはこんな写真。
小洒落た感じの照明だけど、実はマクドナルド。
2009年11月29日日曜日
20:00
|
By よいはる

とある検定受験のため、朝も早くから横浜アリーナの近くに行ってきました。
昨日対策本を買おうと思ったらどこも売り切れで、ぶっつけ本番でした。。。
ダメですね。
2009年11月29日日曜日
18:43
|
By よいはる

まいどー! 着々とcountをいただいており、ありがとうございます。
最近、当初の目的である「自己満足な写真」も撮れていない写真が増えておりますが、
これに懲りずにまた遊びに来てくださいませ。
皆様のアクセスやコメントがおいらを奮い立たせてくれます!
※先週のブログお色直しから画像を大きく表示していたのですが、なんか粗い。。。
と思ってたらフォト蔵の「ブログに貼る」機能は元画像のサイズ指定ではなく、
自動的に縮小した画像を作って、そのサイズを指定していることが判明しました。
つまり、おいらは小さな画像を大きく表示してたわけです。そりゃ粗くもなるわな…。
方法がなくはないのですが、ちょっとめんどい。というわけで、画像の大きさは元に戻します。
またなにか良い方法があれば大きな画像を考えます。
2009年11月29日日曜日
7:06
|
By よいはる

とある地下道を運転しているときの1枚。もちろん赤信号で停止中です!
モグラが掘ってくれた近道みたいな、一方通行の狭い道なんですが落書きいっぱい。
シャッタースピード稼げずブレてしまったけど、そこはご愛嬌。。。
2009年11月28日土曜日
16:37
|
By よいはる

今朝、中学時代からの友達がmixi経由で久しぶりに連絡をくれました。
新機能mixi同級生でおいらを発見してくれた模様。
ということで中学時代に内輪で流行った言葉「料金5倍デー」。
2009年11月28日土曜日
8:49
|
By よいはる
もう1週間も前の写真ですが、こんな感じです。
D300Sを購入して以来、D40には50mmが付けっぱなしだな。
だってD300Sには非Aiレンズが付かないんだもーん。Ai改造してもらおうかしら。
2009年11月27日金曜日
7:01
|
By よいはる

小田原城址公園入口にあった観光案内所。
次女のトイレ待ちに1枚。。。
2009年11月26日木曜日
20:25
|
By よいはる

しっかりおすまししているカモメ。

その後すぐにそっぽ向いて飛んで行っちゃった。
2009年11月26日木曜日
6:53
|
By よいはる

キラキラを上手に使った写真を模索中。
2009年11月25日水曜日
21:37
|
By よいはる

仕事で東戸塚へ行ってきました。Aurora Cityはもう10周年なんですね。
すでにイルミネーションが点灯していました。藤沢駅前は準備までです。
2009年11月25日水曜日
6:51
|
By よいはる

がんばって歩いているそこのキミ、僕も応援してるぞ。
でも、僕で転ばないように気をつけてね。
2009年11月24日火曜日
22:31
|
By よいはる

小田原城址公園の小さな遊園地に豆汽車というものがありました。
遊園地のお子さま汽車よりも立派で、走っている時間も長く思えました。
そのうえ、なんと一人80円!
2009年11月24日火曜日
21:49
|
By よいはる

仕事から帰宅してみると、いつの間にかレベル5に! いつもこんな展開ですね。
気が付いたときには1,537 countでレベル5になっていました。
今回も条件は分かりませんでした。残念。
ただ、皆様の閲覧が導いてくれたレベル5であることに間違いはありません。
皆様のアクセスに感謝。
2009年11月24日火曜日
6:56
|
By よいはる

西湘バイパス 西湘PAでの写真。
今にも雨が降りそうでしたがそれほど寒くもなく、次女とのんびり海を眺めてきました。
2009年11月23日月曜日
18:35
|
By よいはる

小田原城では紅葉の綺麗なところはあまり見られなかったのですが、
外堀の歩道が紅く染まっていたので一枚。けっこう葉が落ちてしまっていて冬を感じました。
2009年11月23日月曜日
9:24
|
By よいはる

小田原城址公園へ逃亡したので小田原城の写真です。
昨日は曇っていてシャッタースピードが稼げず、いろんなものがブレブレに。。。
次女を撮ったものはほとんどピント外れてました。うーん、未熟でした。
2009年11月22日日曜日
22:34
|
By よいはる

1,500 countを超えました~! ほんと、皆様のおかげです。
だってこうして皆さんが見てくれていると思うからこそ撮った写真を公開できているんです。
ひいては写真を撮ることが楽しくて仕方ないことにも繋がっていると思うわけです。
2009年11月22日日曜日
22:18
|
By よいはる

インフルエン子と風邪気味の奥さんをおいて、次女と二人で小田原城址公園へ逃亡。
そこで見つけたこのクスノキ。樹齢にしてどのくらいなんだろう。
2009年11月22日日曜日
8:31
|
By よいはる

山口百恵ですか。(福山雅治好きなおいらとしては)福山雅治ですか。
歌詞としては理解していたんですが、実際はこんな感じなんでしょうか。
ほんと、カメラ持つようになってから世界の見方が変わったなぁ。
2009年11月21日土曜日
18:14
|
By よいはる

公園を通りかかると、中学生ぐらいの子達がお弁当を食べていました。部活かな?
公園でお弁当、美味しそうだな。
2009年11月21日土曜日
7:21
|
By よいはる

長女が高熱のためか、怖い夢を見たらしい。昨晩は一緒に寝てあげた。
濃厚接触者どころじゃないな。これでうつってなかったら、おいらエライ。
2009年11月20日金曜日
19:03
|
By よいはる

お出掛けできなかったので暇モード。ブログのお色直ししました。
テンプレート切り替えたら日付が出なくて困った困った。
Bloggerめ!
2009年11月20日金曜日
10:49
|
By よいはる
今日は、会社業績対策の無給休日(毎月第3金曜日)。
奥さんと鎌倉散策に行くつもりでした。が…
奴が来ました。いま流行りの奴が…。長女がインフルエン子になりました。
そんなわけで次女を保育園に送っていきがてら撮った写真です。

餌くれよー。

僕は餌じゃないよー。
2009年11月19日木曜日
21:11
|
By よいはる

さむ~い感じになってきましたね。
職場が暑かったり寒かったりするのと、外の気温が下がっているので
体調崩さないようにしないと。
2009年11月19日木曜日
7:01
|
By よいはる

三角形の公園の、三角形の枠に囲まれた、三角形の水飲み場。
足場もね。
2009年11月18日水曜日
19:57
|
By よいはる
HANWAYで買ってもらうまで、12年間使っていた傘。
緊急時用に車に積むことになりましたが、先週の土曜日にいきなり活躍。
2009年11月18日水曜日
7:06
|
By よいはる

バーミヤンのドリンクバーに野菜ジュースがありました。
「
世界をクロスオーバーさせた新しい中華料理をお届けしたい」
さすがバーミヤン。
2009年11月17日火曜日
21:47
|
By よいはる

たくさん溜まった落ち葉を蹴り上げて遊んでいたお兄ちゃん。
それを見た弟が落ち葉の敷き布団にダイブ!
優しいお兄ちゃんは落ち葉の掛け布団を掛けてあげるのでした。
2009年11月17日火曜日
6:45
|
By よいはる

都会を離れて自然の中へ…。池と田んぼと紅葉と。
え、おまえの家の裏の公園じゃないかって?
あら、それは気付きませんでしたわ、おほほほほ。
2009年11月16日月曜日
19:43
|
By よいはる

大きな自然が一杯に写っている写真が好きです。
空とか、海とか、こういう木とか。
2009年11月16日月曜日
7:00
|
By よいはる

自然の中で構図を考えるのがとても楽しい。
うまく撮れても撮れなくても。
2009年11月16日月曜日
6:56
|
By よいはる

国盗りカウンター、1400 countになりました。
だんだん赤く染まった都道府県が増えてきましたね。
全国が真っ赤に染まるのはいつの日のことだろう…
2009年11月15日日曜日
20:25
|
By よいはる

今日、11月15日は結婚記念日。早いものでもう11周年です。
11周年は、「鋼鉄婚式」だそうで。なんだか強そう…。
まぁ、それはさておき、ケーキを買ってきて食べました。
4人家族ですが、ケーキ5個。
2009年11月15日日曜日
8:43
|
By よいはる

昨日は夕日が綺麗に見えたので、カメラ抱えてベランダへ。
飛行機を追うように飛んでいく鳥がカワユス(しょこたんかっ!)
ちなみに、写真下の雲の中には富士山がかくれんぼ。
2009年11月14日土曜日
21:05
|
By よいはる
タムさんのブログのキラキラをまねっこして撮ってみました。
撮り方はピントずらせばいけるのかなぁと想像。あ、レンズに埃が。。。
2009年11月14日土曜日
15:51
|
By よいはる

うちの奥さんが欲しがった自動掃除機、ルンバが昨日届きました。
今日の10時に掃除を始めるようにスケジュール設定して、みんなでドキドキ。

しっかり掃除してくれました。
買い物に出かけて帰ってきたら、ちゃんと充電器に戻ってました。
家中の埃がきれいになってましたよ。こいつはすげぇや!
共働きの強い味方ですね。
週末の家族の時間を掃除機代として買ったと思えば、良い買い物でした。
2009年11月13日金曜日
18:40
|
By よいはる

国盗りカウンター、ついに全国制覇です!
今朝気付いたのですでに昨日達成していたかもしれません。
最後の県、島根県からアクセスしてくださった方、ぜひコメントをください!
全国の皆様、この写真ブログにアクセスいただき、
本当にありがとうございます。
2009年11月13日金曜日
6:52
|
By よいはる

このカーブを左へ進むと、寒い冬か。
2009年11月12日木曜日
23:36
|
By よいはる

江ノ島ばかりですみません。江ノ島の入り口にある鳥居。
手前のしらすさつまあげ。次に江ノ島行ったら食べよう。
2009年11月12日木曜日
6:55
|
By よいはる

神奈川、今週はどんより続きなので、先週の土曜日のスカッと晴れた写真。
気持ちの良い秋の一日でした。
2009年11月11日水曜日
19:44
|
By よいはる

今朝のスクエアな写真に続き、チャレンジ写真です。
空を見上げたら自分が蜘蛛になってました。
2009年11月11日水曜日
6:44
|
By よいはる

たまにはスクエアな写真はいかがでしょ?
Picasaでさくっとトリミング。
2009年11月10日火曜日
18:55
|
By よいはる

そろそろ"あんみつ"より"おしるこ"の時期ですね。
おしるこ食べたい!
2009年11月10日火曜日
6:38
|
By よいはる

江ノ島 サムエル・コッキング苑前のGARDEN PARLOR。
キャンドルに満足して出てきて、閉店にがっかりすること2回。。。
2009年11月9日月曜日
22:11
|
By よいはる

次女があまりに高速で動くので、写真から消えつつあります。
おいらが初めてこれで遊んだのは、いとこの家の前の公園でした。
楽しいですよね。でもつい調子に乗って廻しすぎて気持ち悪くなります。
2009年11月9日月曜日
22:07
|
By よいはる

1300 countになりました。
ここのところ約1週間で100 count行きます。ありがとうございます。
2,000 countになったら500 countごとに記念投稿にしようかしら。