2009年12月19日土曜日
22:27
|
By よいはる
12/18、月に1度ある会社の無給休日を利用して鎌倉へ遊びに行きました。
珍しく車を使わずに電車移動です。お散歩ルートはこんな感じでした。
その1 | 北鎌倉駅-円覚寺-明月院-休憩(花仙) |
その2 | -建長寺-半僧坊-天園ハイキングコース-休憩(天園 峠の茶屋) |
その3 | -瑞泉寺-お昼ごはん(天金)-鎌倉駅-藤沢駅 |
今回はその1の写真です。
お散歩は北鎌倉駅から~。
ホームが一直線なんですね。長くてホームの端が見えません。
電車を降りてホームを歩いているうちに次の電車が来てしまいました。
北鎌倉駅から少し歩いたところに円覚寺。
この日、一番見たかった明月院へ道が繋がっているか訊いたのですが、無理とのことでパス。
入口から1枚撮って終了。
いきなり最初のお寺をスルーして、向かうは明月院。丸窓が見たい!
明月院入口到着。ここに丸窓の風景が…
これが明月院の有名な紫陽花が咲き誇る階段ですね。
12月なので当然咲いていませんが。咲いたらさぞや綺麗なんでしょうね。
さらに奥へ進むと…これが一番見たかった明月院の丸窓か!
へぇ~中にもあがれるんですね。なぜかユニセフ募金300円が必要ですが。
昨日早速このブログに掲載した「
丸窓」が一番自己満足な一枚ですが、
逆に手前に活けられた花を主役、丸窓を背景にしてしまった、贅沢な花写真。
明月院に大満足したためかちょっとおなかが空いてきましたよ。
休憩がてらおやつを食べましょうかね。奥さんが調べておいた
花仙ってどこかな?
あら、こんな綺麗な紅葉がありましたよ。
ありました、ありました。甘味屋さんです。
さっそく美味しそうなあんみつを注文。うまそ~
2009年12月19日土曜日
8:03
|
By よいはる

1,900 countありがとうございます。
今年中に2,000 count行きそうな雰囲気になってまいりました。
12/18に「
あし@」に登録してみました。ブログ露出計画拡大中!
2009年12月18日金曜日
20:19
|
By よいはる

今日は先月行き損ねた鎌倉散策に行くことができました。
写真は鎌倉 明月院の丸窓。今日、一番行きたかったところ。
とても自己満足な写真が撮れました。
2009年12月18日金曜日
7:24
|
By よいはる

寒くなってきて次女の手がカサカサに。
2009年12月17日木曜日
22:45
|
By よいはる

ストラップ届かず。17日の約束なのに、20:40に「明日お届けします」のメール。
はぁ?! どういうこと?!(まぁ、もうちょっと普通に書きましたが)ってメールに返信してみた。
この時間まで返信がないってことは、メールの送り逃げか。
2009年12月17日木曜日
6:55
|
By よいはる

Exif情報見ていただけると分かりますが、ISO1600でSS 1/4秒。
どんだけ暗いところで写真撮ってるのかと。
2009年12月16日水曜日
20:04
|
By よいはる

藤沢駅は北口だってイルミネーションが輝いていますよ!
2009年12月16日水曜日
6:50
|
By よいはる

以前載せた
サボテン カフェにあるサボテンたち。また撮りました。
サボテンの複数形はもちろんサボテンsではありません。
サボテンはcactus、複数形はcactiだそうで。ちょっと勉強しました。
2009年12月15日火曜日
22:20
|
By よいはる

欲しかったF2.8通しの標準ズームレンズを手に入れました。
Nikon純正の24-70mmが欲しかったんですが、いかんせん高い…。
ということでひとまず、評判が良いこのA09を。
日課となっているヤフオクでのレンズチェック中に新品同様のものを見つけ、20,500円で落札。
評判どおり、写りはきれいです。そしてAFが遅めというのも評判どおりですね^^;
18-55mmのキットレンズが好きなんですが、もう少しテレ側が欲しかったので希望通り。
2009年12月15日火曜日
6:53
|
By よいはる

劉備、関羽、張飛が交わした桃園の誓い。実は藤沢にありましたとさ。
なんてことが頭に浮かんだ一枚でした。
2009年12月14日月曜日
21:09
|
By よいはる

12月に入ってから紅葉の写真撮ってるおいらって?
先月行けなかった鎌倉の紅葉狩り。今週末に行けるかもしれないけど終わってるかなぁ。
2009年12月14日月曜日
6:52
|
By よいはる

裏の公園に展望台があることを初めて知りました^^;
その展望台からちょうど夕焼けを拝めました。
烏帽子岩や富士山、江ノ島なんかも見えてびっくりしました。また行こうっと。
2009年12月13日日曜日
20:52
|
By よいはる

こんなタイトルを付けると子どもたちに怒られそうですが…
カメラを持ったお兄さんはきれいな空と木々に心惹かれたのでした。
2009年12月13日日曜日
16:30
|
By よいはる

国盗りカウンター 1,800 count ありがとうございます。
ここ最近のアクセスを見ていると、
D300S購入の閲覧が一番多いです。
ついで
Capture NX 2を買いました。かな。
その次はなぜか
トイカメラ(K/H Classic)購入。
おいらが何か買ったものを紹介するページが人気?!
2009年12月13日日曜日
8:42
|
By よいはる

珍しく大胆にトリミングしてみました。
カモメくんたちの漫才を見てきました(違?)。
2009年12月12日土曜日
19:49
|
By よいはる

♪う~えに~だ~し~ ってか!
昨日の雨が空気をきれいにしてくれたお陰で今朝の富士山は見事でした。
冬は空気が澄んでいて気持ちいいです。
2009年12月12日土曜日
9:45
|
By よいはる

フレアやゴーストも写真の醍醐味?
2009年12月11日金曜日
22:58
|
By よいはる

D300Sを撮ったので、お次はD40を。初めて買ったカメラ本ですね。とっても勉強になりました。
これなかったら使い方分からなくて楽しくならなかったかも。
ストラップは、UNの「
和ストラップリバーシブル(トンボ)」を使っています。
川崎にお出かけしたときに購入。
2009年12月11日金曜日
6:56
|
By よいはる

ずっと欲しくて立ち読みしていたんですが、とうとう買ってしまいました。
どちらかというと欲しい本を立ち読みで済ますことができないタイプ。
そもそも本をあまり読まないので欲しい本も少ないわけですが。
ただいま、D300Sに着けるストラップを注文してます。17日に届く予定。
今着いてるのはD40のものです。
2009年12月10日木曜日
21:07
|
By よいはる

たまには人が写ってる写真を。
長女が学校の宿題をしていたので一枚。
おいら、こんなにまじめに宿題していた記憶がありません。。。
2009年12月10日木曜日
6:41
|
By よいはる

籠に入ったみかん。こたつに入ってこれが目の前にあると止まりませんね。
うちにはこたつがないので、子どもたちはその風情を知らないんですよね…
2009年12月9日水曜日
20:52
|
By よいはる

たけのこの形をしていますが、実は茶筒。
初めて見たときは単なる置物だと思いました。
2009年12月9日水曜日
7:13
|
By よいはる

庭の片隅に古い自転車が一台。
自転車の形が昔っぽくて趣があります。
2009年12月8日火曜日
21:32
|
By よいはる

先日、仲人をしてくださった親戚の家に暮れのご挨拶にいきました。
おいらが抹茶好きなのを知って、伺うといつもお茶を点ててくださいます。
2009年12月8日火曜日
6:52
|
By よいはる

横浜にのっぽの六つ子がいました。
2009年12月8日火曜日
0:56
|
By よいはる

我等がNikonの横浜製作所。昔は近くに住んでいました。
今でもそんなに遠くないですけど。。。
2009年12月7日月曜日
7:00
|
By よいはる

暮れのご挨拶のため、横浜へ行ってきました。
運転中、信号待ちで止まった横にあった公園を一枚。
2009年12月6日日曜日
20:14
|
By よいはる

今日は珍しく暖かい陽気でした。
午後に子どもたちと家の前の公園に行くにも上着不要なほど。ちょっと動くと汗ばみます。
でも、寒い冬は着々と近づいてきていますね。
2009年12月6日日曜日
9:36
|
By よいはる

富士山にかかっている雪が、模様になっていました。雪が降ったところと降らなかったところ?
そんな富士山を月はちゃんと見てますよ。
2009年12月6日日曜日
0:20
|
By よいはる

1,700 countありがとうございます。
1,600 countから1週間経たずに100 countです。
mixiの日記をこのブログに切り替えたので、そこから見てくださる方が増えたのかな?
今後もたくさんの閲覧、よろしくお願いします。
2009年12月5日土曜日
17:55
|
By よいはる

コードがぐちゃぐちゃになるのは家庭用クリスマスツリーだけじゃないようで。
2009年12月5日土曜日
9:28
|
By よいはる

なかなかうまく撮れないK/H Classic。
ファインダー覗いても構図は当てにならないし、ピントが合うかどうかも分からないし、
デジタルだけど撮った写真の確認もできない。
いつも当てずっぽうなんだけど、初めて大成功。
2009年12月4日金曜日
6:55
|
By よいはる

なんて言ってもすぐ嘘だってバレますね。
これまで2回ほど載せたセント・ラファエロの庭を車道から一枚。
この日に気が付いたこと。裏に回るとライトアップされていないため、ホテルだと分からない!
2009年12月3日木曜日
20:00
|
By よいはる

たまにはK/H Classicでの1枚でも。
新型インフルエンザはいつまで新型なんでしょ?
2009年12月3日木曜日
7:44
|
By よいはる

昨日入ったカフェ、できてから結構経つ店なのに椅子がピカピカだった。
好印象。飲食店は大事なことですね。
2009年12月2日水曜日
22:28
|
By よいはる

今日は大食いな上司に連れられて忘年会でした。
お店は上州屋。その筋の人には有名なお店らしいです。

その上司が注文したのは、特盛カツかつ丼。小さな洗面器ぐらいの大きさがあります。
箸ではなく、レンゲで食べてました。ご飯850g、肉200g、ぺろりと完食。

一緒に行った我々二人は、有無を言わさず注文されました。
普通の定食なんですが、ご飯大盛(850g)、肉はダブルで(180g×2?)。
もちろん食べきれず。。。上司が「残すのはもったいない」と平らげました。。。

その後、駅まで帰って来たところで、「デザート食べない?」と。
はぁ。。。じゃ、お茶しましょうか。
久しぶりにこの方の食いっぷりを見ましたが、相変わらず爆食でした。。。
2009年12月2日水曜日
7:13
|
By よいはる

昨夜の点滅タイミング違い&撮影方向違い。
夜にシャッタースピード下げるとブレること請け合いですなぁ。
50年近く前のレンズに手振れ補正があるはずもなく。。。
2009年12月1日火曜日
23:15
|
By よいはる

表参道のイルミネーションが復活したとか。でも藤沢もがんばっているんよ?
今年は昨日から点灯しています。
※コメントを付けようとしてくれた方、申し訳ありません。
認証の文字列が入力できなくてコメントが付けられない状態になっていたようです。
現在、暫定対策として認証の文字列入力なしでコメントできるようにしてあります。
必死にxml解読中ですが、ちょっと時間かかりそうです。
このことをご連絡いただいたミニさん、本当にありがとうございます。
2009年12月1日火曜日
7:18
|
By よいはる

なんとなく撮ってしまった一枚。構図がうまくないですね。
もうちょっと自転車に近づいて撮るとか、せめて道の真ん中に立つとか。